医療事務の経験や資格を活かす!クリニックで新たなキャリアを。

Message クリニックで働きませんか?

医療事務の経験や資格を活かしながら、
ライフスタイルに合わせた
働き方が実現できます!

医療事務の経験や資格をお持ちの方、
ブランクがあるけど、
もう一度働きたいとお考えの方へ。
街の「クリニック」で
医療事務のお仕事はいかがですか?

仕事の幅も広く、ライフスタイルに合わせた
柔軟な働き方が可能です。
経験や資格が活かせる「クリニック」でのお仕事。
みなさんのチャレンジをニチイがサポートします。

Merit クリニックで働くことのメリットは?

あなたの経験や資格を最大限に
活かせる職場、
それがクリニックです。

いままでの経験を活かしながら、幅広い業務や知識を
身につけることができます。
目の前の患者様の役に立っているという実感も
クリニックならではの魅力です。

  1. クリニックで働くということ

    Merit01

    いままでの経験と取得した資格を
    存分に活かせる仕事。

    医療事務のお仕事は、若手層から子育て中、ミドルシニア層の方まで人気の職種。一般事務にプラスして医療に関わる知識も必要になります。
    特にクリニックは、受付・会計・算定まで幅広い業務に携われるからこそ、これまで経験がある方や資格をお持ちの方はスムーズに働き始められます。また、資格を取得していると基礎知識があることの証明になるため、就業先など、選択肢の幅を広げることが可能です。

    Real Voice

    • これまでの経験を活かして、スムーズに仕事を始められた
    • 資格があったから、たくさんの求人の中から今の就業先を選べた
    • 実務でも活きる知識が身についたのは、医療事務の資格のおかげ
  2. クリニックで働くということ

    Merit
    02

    無理のない働き方で
    プライベートも仕事も充実。

    「平日のみ」「午前だけ」「午後だけ」の勤務など、ライフスタイルに合わせた働き方が選択できる医療事務のお仕事。
    特に、夏期休暇や年末年始などクリニック自体が休診になることも多いので、まとまった休みが確保でき、子育てや家族の介護などがある方でもプライベートと仕事を両立しやすい環境があるのがクリニックの特徴です。

    Real Voice

    • カレンダー通りにまとまったお休みが取れることが嬉しい
    • 仕事もプライベートも充実させたい私にピッタリの職場
    • 夜間のシフトがないので規則正しい生活ができる
    ニチイ’s Point

    ニチイなら急な引越しや
    ライフスタイルの変化にも対応

    全国展開しているからこそ、
    希望のエリアでも
    お仕事を探すことができます!

    引越しなどで居住地が変わっても大丈夫!
    結婚や家庭のご事情で居住地が変わる場合でも、全国に契約医療機関があるニチイだからこそ、ご希望のエリアのクリニックのお仕事をご紹介することができ、引き続きキャリアを活かして働くことができます。
    安心してキャリアを積んでいける!
    ライフスタイルの変化に伴い、パート・アルバイト・正社員など、ご希望の勤務形態・雇用形態への途中変更もご相談いただけるので、安心してお仕事に就くことができます。
    • Aさんの場合
      正社員(入社時)→パート(引越しを機に働き方を変更)
    • Bさんの場合
      パート(入社時)→正社員(子育ても落ち着いたからガッツリ働ける正社員に!)

    さらに

    仕事と家庭の両立、諦めないで

    ライフスタイルに合わせた
    サポート体制に力を入れています!

    子育てや家庭との両立支援に
    積極的に取り組んでいる企業として
    認定されました!

    • 2013年6月:「次世代認定マーク」を取得
    • 2015年6月:「トモニンマーク」を取得

    サポート制度に関して、もっと知りたいなら

    詳しくはニチイオフィシャルサイトへ
  3. クリニックで働くということ

    Merit
    03

    クリニックなら
    幅広い業務を経験できる。
    総合的なスキルを身につけ、
    キャリアアップも可能。

    クリニックは、病院と異なり分業というよりも、少人数のスタッフで、受付から会計、カルテ管理からレセプト業務などの多岐にわたる業務に携わり、総合的なスキルを身につけることができます。クリニックの顔として患者様に接することができ、地域へ貢献していける点もやりがいの1つ。持っているスキルや医療事務の知識・これまでの経験などを存分に活かしながら、安定した働き方ができるのが魅力です。

    Real Voice

    • 幅広い業務にトライでき、経験も積んでいける
    • 得意なことを極めて、キャリアアップも
    • 顔なじみの患者様が多いため、地域医療に貢献しているという実感
    ニチイ’s Point

    配属前はもちろん、
    配属後もお任せください。

    さまざまな研修でサポートしますので、
    ご安心ください!

    配属前
    就業前研修をご用意しています。
    配属後
    OJT制度・わかば研修(3ヵ月・6ヵ月・12ヵ月)などで配属後もしっかりサポートしています。

Ideal クリニックで求めているのはこんな人!

あなたの経験、あなたの資格、
あなたの想いが、
即戦力になります。

医療事務の資格

今までの経験や想いを
活かせる方を待ってます

  • 希望のエリアで
    仕事を探したい!

  • 医療事務の資格を
    活かしたい!

  • コミュニケーション

    得意!

  • 正確な作業が出来る方
  • 責任感がある方
  • 向上心のある方
  • 活躍の場を広げたい方
  • 地域医療に興味ある方
  • 業務の幅を広げたい方
  • アットホームな環境で働きたい方
  • さまざまな業務にチャレンジできる方

Voice クリニックで働いている先輩たちの声

活躍の場を広げている
スタッフがたくさんいます。

病院の医療事務を経験した後、
クリニックで働くことを選んだ方や、
結婚・出産後にブランクを経て
再びクリニックで働き始めた方など、
先輩たちのさまざまな声をご紹介します。

Oneday Schedule
1日のスケジュール

1日のスタートは、
開院前の準備や業務連絡から始まります。
8:20
出勤・準備
9:00
11:30
<午前診療>受付、会計入力、会計、電話対応 等
11:30
12:30
お昼休憩
13:00
16:00
<午後診療>受付、会計入力、 会計、書類作成業務
16:00
終業・退勤

※「午前のみの短時間勤務」や「終業が19時までのシフト勤務」などもあり。勤務時間・休憩時間はクリニックによって異なります。

Staff Interview
インタビュー

  1. CASE
    01

    女性、40代
    保有資格:メディカルクラーク

    お仕事内容
    • 受付業務(全般)
    • 患者様や保険証情報の登録、診察券発行
    • 会計、計算業務
    • 電話対応

    クリニックでの就業経験有り

    子どもの成長とともに、
    ライフスタイルに合わせた働き方ができる。

    子どもが小さいうちは午前勤務、小学校に上がってからはフルタイム勤務など自分のライフスタイルにあわせて、働くことができて、とても満足しています。
    特に子どもが小さい頃は、病気などで急にお休みすることがあったのですが、その都度配慮していただき、仕事と子育てを両立しやすい点が大きなメリットだと感じています。クリニックは業務が幅広いので覚えることが多く大変な面もありますが、薬・治療・保険・病名など、医療に関する専門知識が身につくため、自分自身のキャリアアップにも役立っています。

    お仕事内容
    • 受付業務(全般)
    • 患者様や保険証情報の登録、診察券発行
    • 会計、計算業務
    • 電話対応
  2. CASE
    02

    女性、30代
    保有資格:メディカルクラーク

    お仕事内容
    • 受付(保険証確認・変更・新規登録、患者様情報の登録 等)
    • 会計入力
    • 現金授受
    • レセプト点検
    • 電話対応

    ブランクから復帰

    知識や経験を積みながら、
    長く働き続けられる仕事。

    最初のきっかけは、結婚や出産を経て、長く働き続けられる仕事は何かな?と考えた時に医療事務が良いのではないかなと思ったことでした。前職は総合病院で医療事務の仕事に就いていたのですが、特定の業務だけではなく、幅広い仕事に携わりたかったのと、これまで学んできた知識を活かしながら経験を積めると考えて、復帰先はクリニックを選びました。
    今の勤務先は土日祝日がお休みなので、家族と過ごす時間をしっかり確保することができる点も大きな魅力だと感じています。

    お仕事内容
    • 受付(保険証確認・変更・新規登録、患者様情報の登録 等)
    • 会計入力
    • 現金授受
    • レセプト点検
    • 電話対応
  3. CASE
    03

    女性、20代
    保有資格:医療事務

    お仕事内容
    • 受付(診察券発行、患者様情報の登録、保険証の確認・登録)
    • 電話対応
    • レセプトの点検
    • 書類作成業務(生保・労災・市町村互助会など)
    • 主治医意見書の依頼から請求書作成 等

    病院での医療事務経験有り

    すべての業務を経験できる。
    「ありがとう」の言葉が
    何よりうれしい。

    クリニックは、総合病院のように業務が分業されているわけではなく、受付から会計入力、金銭授受など、さまざまな業務を経験できます。
    このような環境が自分の成長につながると感じ、クリニックでの医療事務の仕事を選びました。
    さらに、専門学校で学んだことや、いままでに得た知識が活かせるのもメリットでした。もちろん、あれもこれもやらなくてはいけないという責任感はありますが、自分のできることが増えることで、やりがいを感じています。また、患者様とのコミュニケーションを取っていく中で、「ありがとう」や「いい笑顔だね」と言われると、とてもうれしくモチベーションが上がります。

    お仕事内容
    • 受付(診察券発行、患者様情報の登録、保険証の確認・登録)
    • 電話対応
    • レセプトの点検
    • 書類作成業務(生保・労災・市町村互助会など)
    • 主治医意見書の依頼から請求書作成 等

FAQ よくある質問

  1. Q1.採用までの流れは?
    ①当サイトからご希望の求人情報を検索
    ②応募フォームへ登録または、電話でご応募
    ③応募支店または、ご自宅近くの支店や貸会場等で面接
    ④面接実施後1週間以内に合否結果を通知
    ※業務内容や地域によっては別途、配属先のニチイの責任者と面接を実施する場合もありますので、予めご了承ください。
  2. Q2.資格がありません、応募できますか?
    資格がなくも応募可能な求人もございます。ただし、クリニックでのお仕事は、医療事務の幅広いスキルが求められることがあるため、予め医療事務の知識を身につけておくと、スムーズに仕事をスタートすることができます。 医療事務の資格取得に関する情報は、外部サイトまなびネットよりご確認ください。
  3. Q3.勤務地は、どのように決まりますか?
    お住まいや、勤務希望地より決定します。
  4. Q4.就職前にいろいろと相談できますか?
    はい、当社では事前にお悩みを相談できる「お仕事相談会」を開催しています。医療事務に関する疑問や気になることなど、お気軽にご相談いただけます。また、就業条件についても詳しくご説明いたします。

About Us 運営会社はニチイ学館!

全国約7,000件の医療機関と信頼を結ぶ、
医療事務業界のパイオニアです。

  1. Point 01

    医療事務の
    業界シェアNo.1

  2. Point 02

    医療関連スタッフ
    約40,000人

  3. Point 03

    全国の契約医療
    機関数約7,000件

ニチイ学館は、全国約7,000件の契約医療機関へサービスを提供しています。医療関連事業以外にも、介護事業や保育事業、ヘルスケア事業など社会生活になくてはならない事業を展開する総合生活支援企業です。創業50年以上に渡る歴史や築き上げてきた実績とノウハウを持つ会社だからこそ、安心して働き続けられる環境があります。

医療事務のリーディングカンパニーとして、
全国に安心して働ける環境を
ご用意しております。
まずはご相談ください。

ページの先頭に戻る